特定非営利活動法人パートナーシップ・サポートセンター

講師のご紹介

岸田眞代

PSC代表理事。
フリーの新聞・雑誌記者等を経て、(有)ヒューマンネット・あい代表取締役。企業・自治体研修講師。
1993年にNPOと出合い、96年に企業とNPOのパートナーシップ視察を企画実施。98年にパートナーシップ・サポートセンター設立。2000年「パートナーシップ評価」発表。行政各種委員歴任。日本NPO学会理事。

編著書に「NPOから見たCSR−協働へのチャレンジ」(同文舘出版)、「NPOからみたCSR 協働へのチャレンジ」(同文舘出版)、「NPOと企業 協働へのチャレンジ」(同文舘出版)、「CSRに効く!-企業&NPO協働のコツ」(風媒社)、「企業とNPOのためのパートナーシップガイド」「女が働く−均等法その現実」「中間管理職−女性社員育成への道−」等多数。

主なセミナーのテーマ

  • 「NPOって何?NPOの社会的役割」
  • 「NPOとのパートナーシップで企業は伸びる」
  • 「リーダシップ研修」 (200問の自己分析による)
  • 「時代の求めるニューリーダー」
  • 「(NPO・企業の)ビジネスマナー講座」
  • 「スピーチトレーニング」
  • 「女性の能力開発」 他

面高俊文

PSC監事。
株式会社デンソーユニティサービス顧問。株式会社デンソー総務部長を経て、1999年から2007年まで株式会社デンソーユニティサービス代表取締役。90年以降、企業の社会的責任とNPOとのパートナーシップ、協働の促進に取り組み、PSC、NPO法人アジア車いす交流センターなどの設立に参画。
愛知県民間非営利活動促進に関する懇話会委員、愛知県行政評価委員などを歴任。

主なセミナーのテーマ

  • 「地域主権とNPO」
  • 「企業は地域に何ができるか」
  • 「地域主権と市町村合併」
  • 「デンソーの社会貢献活動」
  • 「企業市民活動と社員の社会参加」
  • 「企業経営とNPO経営」

河井孝仁

PSC理事。
東海大学文学部広報メディア学科助教授。名古屋大学大学院情報科学研究科博士後期課程。
専門領域は、電子社会設計論(地域情報化・eコミュニティ)、行政広報論、NPO論(NPOと企業のパートナーシップ)

独立行政法人防災科学技術研究所客員研究員、NPO法人アクション・シニア・タンク理事、NPO法人クリエイティブサポート レッツ理事等。行政各種委員歴任。

著書(共編著・共著)に「コミュニティ」「eデモクラシー」(日本経済評論社)、「自治体モバイル戦略」(信山社)、「公私領域のガバナンス」(東海大学出版会)など。

主なセミナーのテーマ

  • 「行政からNPOへの事業委託−静岡県を例として−」
  • 「行政を触媒としたNPOと企業のパートナーシップの可能性」
  • 「NPOは何故評価されなくてはならないのか−「公共」の視点から」
  • 「自治体情報政索においてNPOに期待するもの」
  • 「NPO評価の方法−ネットワークを利用した”評価”の可能性」
  • 「SRI・企業の社会的責任を評価する投資」